結婚したいけれど別れる 彼との究極の2つの結論
今の彼氏と結婚したいけれど、彼は結婚する気がなさそう。このままではどんどん年齢をとってしまい、焦りが……。
本当にこのまま彼と付き合っていいのだろうか?数年経ってやはり結婚しないという結論になったら自分もその間に年を取ってしまうだろう。どうしたらいいのだろうと思っているのはあなただけではありません。
現在付き合っている彼がいるにもかかわらず女性は毎日その不安を抱えています。
では、結婚したいと思っている彼氏と別れなければならない事になった場合、あなたはどうしますか?
結婚したいけれど別れる場合の2つの結論について考えてみましょう。
別れる場合
あなたに対する彼の気持ち
彼はあなたに対してどの位の気持ちを持っているのでしょうか?
これから一緒にあなたと時間を過ごしていきたいと思っているのでしょうか?
それとも、今が良ければいい、付き合っている彼女が欲しいというだけの気持ちなのでしょうか?
結婚願望はあるか
あなたが結婚したいと思っているなら、結婚願望がない男性とは別れる事です。
結婚の話が出たとたんにはぐらかされたり逃げられたりしたら即別れるべきです。
あなたがいくら結婚したいと思っていてももともと結婚願望のない彼ですから結婚はしないでしょう。
そういう彼に対してはあなたの気持ちを伝えて、それでも結婚する気持ちがないのでしたら
あなたは結婚したいけれど,別れる結論を出した方が賢明です。
ある程度の期間の付き合いなのでしたら、結婚する気のない彼氏でもあなたに結婚願望がある事をきちんと伝え、直接彼と話し合いをして、あなたの結論を出した方が良いでしょう。
あなたに彼と結婚する気持ちがあり、彼には結婚願望が全くない場合は、付き合っていてもその時間が無駄になります。
あなたの大切な女性としての貴重な時間を結婚する気持ちがない彼とそれでも付き合いますか?
あなたが好きであっても別れたくなくてもこの場合は結婚という形では報われません。
気持ちの切り替えを早くして一日でも早く別れましょう。
あなたと結婚しないと思っている
彼があなたと結婚しないと決めているならばたとえ彼に好きな気持ちがどんなににあっても、この様な場合は即別れるべきです。
グズグズしてはいけません。
このまま貴方と結婚する気持ちのない彼と何年付き合っても結婚する事はないでしょう。
彼はあなたの事を都合の良い女としか見てないかもしれません。あなたがどんなに辛くても別れる決断が大切です。そういう彼に対しては、まずはっきりと結婚したいと伝えて下さい。
彼があなたの言葉に対して曖昧であったり濁すような態度や言動であったら尚の事です。
彼にはあなたと結婚したいという気持ちはないでしょう。
あなたは子供を産みたいと思っていますか?女性は子供を産める年齢は限られています。
結婚しない彼と付き合っていても子供を産むための大切な時間を無駄に使う事になってしまいます。あなたと結婚しないと思っている彼とは思い切って別れて、1日でも早く見切りをつけて、次の新たな出会い、新たな恋にチャレンジしていきましょう。
彼に気持ちがないと感じたら、それが別れのタイミングです。さっさと別れた方が良いでしょう。
気持ちがないのにあなたの執着心で付き合っている程惨めな事はありません。結婚を前提に交際出来るような彼と付き合った方がずっとあなたの為になります。
結婚という言葉を彼が全く出さないけれど、彼が好きなので別れる事が出来ないまま40歳になってしまった女性をたくさん見て来ています。
その場合の男性はかなり高いスペックです。高スペックな男性は余程の事がない限り40代の女性とは結婚しません。20代の女性からすると「えっ、40歳?」と思うかもしれません。
しかし、世の中晩婚化の現状からみるとあなたが40歳になっていてもまだ結婚していない、という状況になってもおかしくない時代なのです。
好きだからという事だけで、彼が見えなくなっている場合もありますので、第三者の意見を聞きながら冷静に判断してください。
あなたの年齢の取り返しは絶対にできません!!
別れない場合
愛されているか
あなたは彼に心から愛されているのでしょうか?
突然、あなたから結婚を切り出されてびっくりしていたり、戸惑いがあったり、結婚はまだ先の話だと思っていた彼。
あなたに対する気持ちはどうなのでしょうか?
本当に愛されていますか?愛していると言ってくれていますか?
本当に彼を愛しているあなたのことを、彼が離したくないと思っていると感じたら、結婚の時期は今でないかもしれないので待ってあげれば良いのではないでしょうか?
ただし、この場合はいつ頃結婚するかをきちんと決めて、彼にその約束を守ってもらう事です。何の約束もなしに年数だけ過ぎていくと、あっという間にあなたの年齢もこんな年になってしまいます。
そうならないためにも、結婚の時期を約束する事が大切です。
二人の将来が見えるかどうか
結婚したいと彼に話をしましょう。あなたから言いにくくても、自分の気持ちで素直に彼に伝えましょう。
結婚の話をした時に彼との将来が見えますか?彼はあなたとの将来が見えている様ですか?
二人で話して将来が見えている事が大切です。これからは長い人生の入口です。一緒に歩いている彼の姿、一緒の結婚生活をイメージして将来について彼としっかりと話し合いましょう。
お互いに将来が見えているのであればそれは結婚に繋がっていくでしょう。
今すぐ結婚ではなくても将来を楽しみに彼と交際をしていけるでしょう。
結婚に真摯に向きあえる彼か
数年間、交際している間に結婚の話しは何となく出てくるものです。その時に彼は結婚に対して真剣に考えているでしょうか?
今は仕事に夢中だけれど、この仕事が落ち着いたら結婚の事を前向きに考えるといった彼でしたら、あなたとの結婚の話も具体的になってくるでしょう。
結婚はお互いのタイミングですのでお互いの気持ちが一緒になった時に結婚が決まります。
あなたの年齢のことやあなたが結婚したいという思いを真剣に受けとめてくれて仕事が忙しい中でもあなたのことを考えてくれる、そんな彼でしたら今ではなくても少し待ってみましょう。
彼はあなたとの結婚の話が出ても慌てないでしょう。
もしかしたら内心では、将来結婚すると決めているかもしれません。ただ、仕事のことや給料が少ない等の理由でもう少し先と考えているかもしれません。
男性は今の自分に自信がないと結婚に踏み切れない場合があります。その時はあなたが一方的に結婚したい気持ちだけを彼に伝えたり押し付けるのではなく、「自分も働くのでお金の事は心配しないで」「仕事が大変でも私もサポートするから」等、彼を支える気持ちを前面に出しまして行きましょう。
彼もその言葉に安心してあなたとの具体的な結婚の話になるかもしれません。
いずれにしても、「ただ結婚したい」というだけでは彼の気持ちは動きません。
彼はあなたから結婚をせかされたり、結婚の話を出されると気持ちが重くなる場合があるかもしれないのでそこは注意が必要です。
結婚したいけれど別れるというのはつらい選択にもなり人生の大きな分かれ道にもなります。
そうならないためにも、あなたは彼に対して何が出来るかを考えて結婚したいという気持ちを素直に伝えましょう。