この記事は一部アフィリエイト広告を利用しています。

結婚

男性が結婚を決心する決め手になった理由とは?結婚したいと思う瞬間について。

男性が結婚を決心する決め手になった理由とは?結婚したいと思う瞬間について。

男性が結婚相手として選ぶ女性とはどんな人なのでしょうか?妻にしたい!と思う決め手はなんなのか気になるという人は多いことでしょう。男性は女性のどこに惚れこみ結婚を決意するのでしょう。

ハッピーメールのアンケート結果によると男性が結婚の決め手とした理由としては以下のように紹介されています。

第1位 居心地のよさ
第2位 価値観が似ている
第3位 誠実さ
第4位 尊敬できる
第5位 見た目
第6位 自分の家族との相性
第7位 身体の相性
第8位 経済力
第9位 義両親の人柄
第10位 学歴・家柄

上記のアンケートより男性が結婚において重視しているポイントがよく理解できるものです。しかし一方で、長く付き合っていてもなかなか結婚を考えている様子が見えないなどの人に対しては日々どのようなことを気をつけたらよいのか気になる人も多いのではないでしょうか?

本記事では男性が「結婚したい!」と瞬間的に思うきっかけについて紹介していきます。彼氏がなかなか結婚を決断してくれないという人はぜひ参考にしてみて下さい。

男性が結婚を意識するのは「自分のことをどんな時も思ってくれる存在と気づいた瞬間」

「男は敷居を跨げば七人の敵あり」ということわざをご存じでしょうか?「男性は社会でると様々な敵がいる」という意味です。他にも「人を見たら泥棒と思え」や「男子外にいずれば七人の敵あり」など、社会に多くの敵がいるという意味のことわざは多数あります。

そんな世知辛い世の中で自分の見方をいつでもしてくれる存在というのは貴重なものです。まして、それが大好きな女性であれば心強いものです。

仕事でのトラブルで非があると周りに言われてしまえば、多くの男性は穏便な解決方法として、頭を下げなくてはなりません。仮にその男性の責任でなかったとしてもです。腑に落ちないというときもあるでしょうが、理不尽なことは社会の中で働いていればいくらでも遭遇するものです。

居酒屋でやけ酒をあおって憂さ晴らしをするという男性も多いですが、家に帰れば「貴方は悪くない」と、いつでも励ましの言葉をくれる存在がいれば、どれだけ気持ちが救われることでしょう。そんな心の支えとなってくれる存在だと気づけた瞬間に男性は異性として好きな女性というだけでなく家族としての女性を意識し始めることでしょう。

男性が結婚を意識するのは「一生離れたくない!」と思った瞬間

交際も半年を過ぎ、おおきな喧嘩もなく、女性の温和な人柄がわかってくると男性は一生、この女性といたいと思うものです。

喧嘩して雨降って地固まるとはいいますが、温和な女性に越したことはありません。

女性にありがちなヒステリーな面を見てしまうと男性は引いてしまいますが、怒っても、むくれる程度で、温和で声も柔らかい、けっして、大声を出さないそんな癒し系の女性は男性はいいと思います。

仕事の愚痴をただ聞いてくれる女性もよし、何も聞かず穏やかに食事をしながら会話をしてくれる女性もよし、男性が今夜どんな気持ちで仕事を終えてきたかすぐ察知できるような機敏な女性ならば、その使い分けができるのです。

男性にとっては気が利く女性はとても賢いと思うものです。

飲み会で色々な人に気配りできる女性という意味ではなく、一人の男にだけ気を配ってくれる女性が、結婚の決め手です。「自分の女」という誇りをもてるのです。仕事をバリバリやってのける女性でなくてもいいのです。凛としていなくても構いません。

つつましくそばにいつも気が付いたらいてくれる、そんな女性を男性は離したくないのです。

純情で感激屋で涙もろい彼女も男性は弱いです。いつも守ってあげたくなります。
まっすぐな気持ちをもった女性は男性には好感が持てます。

男性が結婚を意識するのは「あぁ!胃袋をつかまれた」と思った瞬間

まさにこれに尽きます! 結婚の決め手!
男性の胃袋をわしづかみの女性は怖いものなしです。男性も料理が得意な女性が作ってくれる食事が楽しみで仕方がありません。

小さいころ、母親によく作ってもらったものを男性は大人になっても好んで食べています。「おふくろの味」です。男性の好みの料理は勿論、女性はマスターしておいてプラスα、隠し味を足して女性独自の得意料理とするのです。

冷蔵庫にあるものでさっと作ってあげると料理上手な彼女をみる男性目線はぐんとあがります。勿論、初めから料理が上手でなくても好きであれば自然と上達します。

昔から言われる格言で「男は胃袋さえつかんでいればいいのよ。」嫁ぐ娘にお母さんが教えていたものです。昨今は女性も仕事をもっていますので帰宅後の調理となれば、時短で、出来るよう工夫します。

調味料をかえるだけで同じ味が毎日でても違う献立になります。忙しい女性はその取り置きおかずのアレンジの仕方が上手い女性でもあります。また、倹約上手でもあります。

これから将来をずっと共に暮らしていく女性ならば料理上手そして節約料理も得意であれば男性にとって魅力この上ありません。結婚の決め手の女性です。

本気で怒ってくれる女性は味方?

どんな男性にもなにかしらの欠点があります。
たとえばお酒が入ると酒乱になり、怒鳴ったり暴力をしたり周りに迷惑をかけてしまうことです。

お酒さえ入っていなければとてもいい人なのですが、お酒の酒量を超えると人格が変わってしまう男性がいます。

男性には本気でその欠点を怒ってくれる女性が必要です。男性は本気で怒られていることで、この女性は敵ではなく味方なのだと確信します。

ここまで本気で怒ってくれるのは上司でも親でもいなかったと思い返します。成人してから、そして社会人として立場のある年齢になってからは、本気で怒ってくれる存在は減っていくものです。

会社では部下が増え上司が減ってくるのです。上司になり部下を叱るときも大胆に叱れずどう叱ればいいか、迷うことがあります。

叱りすぎて会社を辞めるとも言いかねない若い世代の気持ちがわからないからです。

自分のことを想ってこそ怒ってくれる女性に頭が上がりません。このような女性が男性の結婚の決め手になります。

俺にはこいつしかいないんだって!

誰が何といおうと、俺には彼女しかいないんだ、と強く決意する男性です。

周囲はもっと他の女性と比べてみたら? とアドバイスもしてくる人もいますが、確信があります。男性の弱点も悪いところも、良いところもすべて飲み込んでくれた上で、女性は受け入れてくれているのです。

男性が川ならば女性は海です(byさだまさし)。

海のように女性は流れてきた男性を大きな心で受けとめて包んでくれます。

「他にだっていい女はいるさ、目を奪われるいい女は街に歩いてるぜ、でも俺には何もかも理解してくれてそばにいてくれるこの女が一番なんだって!」

男性の結婚の決め手は自分にとってのこれ! その確信を男性は生涯忘れないようにしましょう。長い結婚生活を幸せに送るために……。