恋愛に後悔はつきもの 成長する6つのステップ
人は恋愛する際、異性と付き合っていく経験値の中から、あの時は後悔したことは、次の恋では悔いのないように気を付けたいと思うものです。
恋愛で後悔することはどんなことがあるでしょうか?
そして、そこから成長するための方法を詳しく見てみましょう。
愛してくれる人を見向きもしなかったのは何故?
それは自分が相手に対して恋愛感情もしくは好意すら抱いていなかった。または、相手に関心も持てなかった場合が多いです。
けれども自分を愛してくれている人がいると実感する事は何と幸せな気持ちでしょう。
たとえ自分の好みでなくともやはりこの広い地球の中で身内以外に愛されるというのは悪くない気持ちです。
しかし、自分が相手に嫌悪感を抱く人から好意を持たれたならば見向きもできません。事態は違ってきます。
相手に逆恨みされないためにも無難に接して相手と距離を置くなど自分の身を守らなければなりません。
恋愛は常識ある人同士でのやりとりが大前提です。
恋愛で後悔してしまう時はやはり、自分に自信をもてない女性、男性で女性が好意をもっていてくれていても一歩踏み出せない場合です。
見向きもできない自分をじれったくも思いながら「あの人には自分は釣り合わないから」とせっかくのチャンスをみずから逃してしまう時です。
また、前述した中で好みではない人から愛されてその時は関心がなかったとしてもいざ相手が諦めてしまった時、初めて自分が「逃がした魚は大きい」実はとてもいい人だと解かり、もしかしたら相手を好きになれたのかもしれない、恋愛できたかもしれない上手く付き合えたかも知れないと後悔しても遅いのです。
自分が愛されることばかりの愛は本当の愛?
人は一人では寂しいものです。
周囲で幸せそうなカップルを見る場合は特にそうです。
寂しい、寂しいから恋愛に発展する場合はついつい、
「ねぇ構って」
「ねぇ、愛して」
「ねぇ愛していると言って」
「ねぇ愛しているなら証をみせて」
「ねぇ、もっと側にいて」
と次々相手に対して心の中で請求書が山積していきます。
相手を愛する前に自分が愛されている実感を持ちたい。
その気持ちが先行するあまり相手との恋愛もうまく続かなくなることが往々にしてあります。
寂しがり屋の人や仕事などで忙し過ぎる人や精神的に自立できていない人などが陥り易いパターンです。
しかし、これは本当の愛情でしょうか?自分ばかりが求めてしまうのはおねだりであって相手に愛情を注ぐ、その行為を実践していなければ一方通行のお付き合いになってしまい、いずれ破たんしてしまうことも目にみえてしまいます。
ですが自分が恋愛の途中から、後悔して「おねだり愛」に気付いたならば「ごめんなさい。これからは貴方のこと、もっと大切にするから。」と自身を改めたならば、やり直しがきくでしょう。
これはたとえ、夫婦になっても同じことが当てはまります。果たしてあなたの恋、「おねだり愛」ではないですか?
身勝手な恋愛をした場合の代償は大きい
ストーカー的に相手に固執するタイプ
付き合いしながらも浮気してしまう体質のタイプ
自分が好きだからという気持ちだけで相手の気持ちも確認せずストーカー的に相手につきまとう厄介なタイプです。
ストーカーは法律で禁止されていますが今もなお事件は起きています。
つきまといによって相手は被害者となり恋愛にトラウマを抱えますし、本人は警察に捕まることにもなります。
双方にとって大きな代償です。これは典型的な身勝手な恋愛です。
また意気投合して恋人になってもまた別の人に目がいく「相手にばれなきゃいい、ちょっとだけ浮気いや女友達、男友達さ」と気軽な気持ちで異性の方へなびいてしまう浮気タイプ。
最初から浮気しようなんて人はそうそういません。しかしながら恋人期間も長くなり新しいドキドキや刺激が欲しくなり新しく出会った時の新鮮を求めて、また恋の駆け引きを求めて、浮気してしまう。
結局そういう人は恋愛も長続きしないのです、相手に見限られるからです。後悔する恋愛になります。
ですから恋愛にも人と人の信用はとても大切なのです。
寂しさから勢いで一緒にいるだけ?
あなたが寂しいときは冷静な判断を失っている時です。
仕事が終わり恋愛相手もなく誰もいない暗い部屋に帰宅する毎日が続けば寂しい、という感情が湧くのは自然なこと。
唯、寂しさのあまり誰でもいいから一緒にいてくれる人を早くゲットしたいと気持ちが焦るので相手が本当にあなたにとって、適切な人かどうかが疑問です。
後でやっぱり理想の人と違っていたと後悔すれば更に寂しくなってしまいます。
人は寂しい時はお酒の力なども借りて懇意にしている人に恋愛感情かどうか分からないまま告白してしまう時もありますし、また、職場で親切にしてくれる異性にも心はほだされて同様に告白して恋仲になることもあります。
お互いが寄り添い、あたたかい空間を持つことができて恋愛感情がきちんと芽生えてお相手を大切にできる恋人になれたのであれば結果的にそれも出会い方としては良かったと言えるでしょう。
わがままのし放題は甘えから。
恋仲になり暫くはお互い緊張をもってデートして、少々猫もかぶって過ごしてラブラブですが、やがて同棲など始めようものならば自分の化けの皮がどうしても剥げてしまいます。
その時、相手がお人好しな人に対しては段々甘えがでてきて、態度が横柄になりわがままも平気で頼むようになってきます。
男性ならばお茶、お酒一つ飲むにしても相手に頼む、些細なことまでこきつかってしまう。
また、女性ならばエスコートしてよ、とばかりにドライブデート等では、自分の好みの行きたいところばかり強要することもでてきます。
双方に言えることは家事をしなくなってくる、部屋を散らかしっぱなしにして相手に任せてしまう、自分は仕事でクタクタだから、と相手にすべて押し付けてしまう、それに対して相手が動いてくれたならば尚更、それに慣れてしまい自分は身の回りのことも相手に頼みどんどん怠け癖がついてしまう。
そのうちわがままし放題の末、あなたご自身が品格をおとしめて後悔する前に恋愛のわがままに気が付いて下さい。
あんなに思ってくれたのに素直になれなかった自分
あなたに思いをよせてくれている人がいる。
これはとっても神様に感謝すべきこと。
貴方のことを第一に思ってくれる誠意ある人ならあなたは素直に対応できるのが一番です。
なのに、どうして素直になれないのでしょう。
どこかで自分が恋愛体験においてコンプレックスを抱いていることもあります。
以前の恋の時、あんな態度、こんな態度に出て相手にフラれたから怖くて、今は心と裏腹に素直になれないのです。
この人が大切だから失いたくないから、余計自分の行動に慎重になりすぎて素直になれない。
でも失ってしまったら元も子もない、しかしぐずぐずして相手の気持ちが離れていってから後悔しても遅いのです。
また元来、周囲からひねくれものね、と言われている人もあてはまります。恋愛だけでなく人とのコミュニケーションにおいて素直になれないのです。恥ずかしがり屋、話下手さんなどです。決して人は悪い人ではないのですが、どうにも素の自分をさらけだすのが苦手なのです。
ですからこの様な人は恋仲に発展させるのはことさら一苦労なのです。このように人は恋愛体験を通して一人ひとりの「人間」を学んでいきます。勿論、この世に完全な人間などいませんから後悔するような恋愛をしてしまうこともあります。
それも自分の肥やしとなっていくものです。経験を重ねて、恋愛で同じ後悔はしない様に成長していきましょう。