この記事は一部アフィリエイト広告を利用しています。

結婚

結婚したいアラフォー厳しい結婚までの7つの道

結婚したいアラフォー厳しい結婚までの7つの道

40代の結婚は非常に難しいと言われています。人生経験も豊富になり40代で結婚を考える時に何を一番大切にしたらよいのでしょうか?

しかしながら若い時と違う結婚だからこそ、幸せな結婚生活を送れるのではないでしょうか?

アラフォーの幸せな結婚の為に必要な事を見てみましょう。

条件よりも人間性をみる

男女ともに40代の結婚は思い知る事が多いようす。

40代の男性は20代女性を希望し、40代の女性は自分と同じか少し年下を希望します。

当然マッチングの確率は男女ともに下がってきます。結婚相談所の良い点は会員数が多いですので全くマッチング0という事は勿論ありません。

出会いのチャンスは現状よりも確実に増えていきます。お互いに人生経験も豊富な年代に入って、人を見る目も養われています。

これからの人生を共にする人と出会う場合、年齢だけで判断するでしょうか?

その人の生きてきた過程やこれからの人生に対する夢など共通項があれば話もあいますし、楽しく会話できます。

逆に年齢だけ求めても、会話がかみ合わなかったり、気持ちがすれ違っていたら一緒にはいられません。

加藤茶にみる45歳差の歳の差婚は、芸能人だからできること、一般の人にはなかなかそのような出会いはないでしょう。

年収、年齢などの条件で相手を選ぶのではなく、結婚したいアラフォーだからこそ、人間性で判断した方がこれからの人生を考えた時に上手くいくでしょう。

子供の問題を二人で話し合う

男性は40代でも子供はもうける事は問題ありませんが女性は40代に入ると子供を持つ選択肢はかなり少なくなります。その時に、相手となる男性との話し合いで子供を持つか持たないかの判断をした方が良いでしょう。

40代女性で一旦子供を持たないと決めたならば、最初の段階でその意思を伝えてそれでもOKという男性との結婚を考えるといった選択肢もあれば、男性が一度離婚して子供がある男性でしたら、子供をあえて持たなくても良いという選択もあります。

子供があって離婚した女性の場合、二度目の結婚では、もう子供はいらないという人もいます。子供の問題は結婚したいアラフォーだからこそ、最初の段階で話し合って決める事が望ましいといえるでしょう。

この人と 結婚すると決断する

男性も女性も、結婚したいアラフォーの特徴は「40代に入るといい人がいたら結婚する。」といったところでしょうか。

「いい人がいなかったら結婚しない」と結婚をあきらめたり、結婚から遠ざかります。

アラフォーはなかば結婚はどちらでもよいという考え方になりがちですが、これは誤りです。

結婚したいと思ったら「結婚する」と決める事です。「第一印象が良くて自分のことを大切に思ってくれる。」そんな人が目の前に現れたらしっかり決断する事です。

一緒に寄り添う気持ちが必要

結婚したいアラフォー世代はお互いに人生の経験も職場での経験もありますからお互いに寄り添う気持ちが大切です。

年齢に関係なく、幸せな結婚は可能です。それは「お互いに寄り添い,これからの人生を一緒に歩きましょう。」という人が必要だからです

条件ではなく、外見でも年齢でもなく、心と心のつながりを大切にしてより良い人生を二入で作り上げていく、そんな結婚が良い結婚です。

経済力があっても一人の人生は寂しい

40代になったから、アラフォーだからと結婚をあきらめる必要は決してありません。50代、60代、70代でもよい縁があれば幸せな結婚」はできます。そのためには、結婚はしなくてもよいなどとあきらめない事です。

40代になれば男性女性ともに、会社で役職が付いたり仕事も軌道に乗ったり経済的に安定してきますここで、「経済力があるから一人でもいい」などと思ってしまうと、ますます結婚から遠のいてしまいます。

経済的には困らなくても、社会で求められる地位にあったとしても結婚しない人生は寂しい人生です。いくつになっても男性と女性は求めあい、一緒の時間を過ごすが人生の楽しさであり、充足感につながります。

老後が不安だから結婚するのではなくて、人生を一緒に過ごして価値ある物にする為に結婚するのです。そう考えると結婚の意義が高まりますし、決して外見や年収や身長で人を見る事はしなくなるでしょう。

40代だからこそ、結婚したいアラフォーは自分の人生にとって必要な結婚生活が出来るのです。

結婚に何を求めるかを決める

男性女性ともに恋愛結婚をするならば、結婚する気持ちのある人と交際する事は前提条件です

いくらイケメンでお金があっても、いくら奇麗でスタイルが良い女性でも結婚する気のない相手とつきあっても結婚出来ません。

結婚したいアラフォーの女性で、結婚する気持ちのない男性と交際している女性を何人も見てきています。

女性の気持ちとして、本人は相手の男性を好きで恋愛していますから、「いつかは結婚できる」、「この人でなければ結婚したくない」といった強い気持ちを持っているようですが、数年交際をして結果別れてしまうといったケースもあります。

それはそれで好きな人との恋愛ですから良かったのですが、結婚したいアラフォーの女性にとってはずいぶんと回り道をしてしまったものです。

恋愛中、一度は冷静になって、結婚の意志をしっかりと持ち出して男性の反応を見つつ、相手が結婚の意思が全くないのでしたら早めに見切りをつけて別れるべきです。

最初に交際の期間を区切る事は、ある意味必要です。

不倫も同じ事が言えます。

女性としての大切な数年間を、実らない恋のために若さと時間をささげるのは、第三者から客観的に見て痛ましいとしか言いようがありません。

早めに気持ちの切り替えをきちんとしましょう。

心のつながる相手を見つける

一緒にいて安心感がある、自然体でいられるといった人は、無理せずに時間を過ごせる人といえます。

それが一番の相性

条件に目が行き過ぎている女性は、冷静に相手が見えません。

年齢が合わないとか、年収が低いとか、身長が低いとか、住んでいる地域が嫌とか、内面に関係ない事で自分の希望と会わないと、それだけで相手が嫌になってきます。

一方で結婚したいアラフォー男性の場合、年齢にこだわりすぎると内面が見えなくなり、結婚してからこんなはずではなかったという思いを抱くことになります。

結婚生活に何が必要か?

長い結婚生活、思わぬいろいろな事が起こります。問題が起きた時に一緒に考えて、一緒に問題の解決が出来ることが理想です。

自分のことを否定するでもなく、相手のこと否定するでもなくお互いが一番良い解決方法を見つける事ではないでしょうか。

そして、結婚する気持ちを持ち続ければ、やがて結婚できます。結婚したいアラフォーだからこそ、得られる幸せがあります。