街コンに参加して出会い結婚は実際にどうなの?
街コンは、恋人作りや友達作りを目的とした出会いのためイベントで比較的気軽に参加することができます。
婚活パーティーとの違いは、参加者が必ずしも結婚願望のある人ではないという点です。婚活パーティーは結婚したい男女が集まるイベントですが、街コンは「とりあえず恋人がほしい!」「結婚はまだ考えていないが恋愛はしたい!」と考えている参加者が多く、結婚相手を探すイベントというよりは恋人を探すためのイベントとして利用している人が多いです。
そのような特徴から、婚活パーティーよりも気軽に参加することができ、会場としも参加しやすいように居酒屋やダイニングバーなどで開催ということも多く、人数の多い合コンといった雰囲気です。
そんな街コンに参加して、実際に交際や結婚に発展するということはあるのでしょうか?
街コンで本当に出会える?
街コンとは、婚活パーティーのように大勢の男女が集まるイベントで、異性と出会うことを目的として参加するイベントです。
婚活パーティーの場合、結婚を焦っている人も多く「仕事や将来の話などの質問多め」だったりと少し重めな雰囲気があったりもしますが、街コンはそのような印象が少なく、気軽に参加することができます。
そんな、比較的参加しやすい街コンですが、実際にいい出会いを見つけることはできるのでしょうか?
結論からいうと、街コンは比較的出会いを見つけやすいイベントです。テーブル時間で移動しながら、全員の参加者と話ができる形式のものであれば、その気になれば全員と連絡先を交換することができます。
また、20代限定・30代限定の街コンや共通の趣味を持った人を集めた街コンなど、様々なコンセプトのイベントが開催されている為、自分に合ったイベントを選んで参加すれば、いい人と出会える確率は上がります。
街コンは、出会いのきっかけとしては、おすすめできるイベントです。
街コンで恋愛できる?
街コンに参加して、いい出会いがあったとして、その出会いは恋愛に発展するものになるのでしょうか?
街コンと他のイベントを比較したとき、街コンの最大の特徴は「気軽さ」です。
婚活パーティーと比較すると、必ずしも結婚を最終目的としていないという点では、街コンの方が気軽です。
婚活パーティーで出会った人と交際に発展しそうなとき、その交際は結婚を前提としたお付き合いということになります。
そうなると、本当にこの人でいいのかと慎重になってしまうなど、相手も自分も身構えてしまうことが多々あります。
一方、街コンで出会った人と交際に発展する際は、結婚をそこまで強く意識することなく、とりあえず付き合ってみるというふうに、比較的自然な形で交際に踏み出すことができます。
また、合コンや友達からの紹介といった出会いと比較しても、街コンは気軽です。
合コンや友達からの紹介だと、主催者の友達との関係もあるで、自由に立ち回れなくなってしまうケースもあります。
稀なケースですが、友達の顔を潰したくないがために、本当は好きではない人と交際をスタートしてしまう可能性もあります。
街コンの場合は、相手は共通の知り合いのいない全くの他人なので、そういった友達とのしがらみが発生する恐れはありません。
その為、自分の意志で自由に恋愛することができ、付き合うかどうかの判断も完全な自分の意志で決めることができます。
また、その「気軽さ」にはデメリットもあります。それは相手に遊ばれてしまう恐れがあるという点です。
合コンなどのように紹介者の友達がいれば、相手は下手なことはできないと考えるでしょう。
一方街コンで知り合った相手には共通の知り合いがいないので、多少もめても、デメリットはないと考えている人もいます。
相手に遊ばれないように、相手の中身をしっかりと見極める必要があります。
遊ばれる可能性が高いという点に気を付ければ、街コンでの出会いは比較的恋愛に発展しやすい出会い方と言えるでしょう。
街コンで結婚できる?
街コンでの出会いが恋愛に発展したら、次は結婚です。街コンから結婚に発展することは可能なのでしょうか?婚活パーティーでの出会いとと比較すると、街コンで出会った場合はすぐに結婚となる可能性は低いです。
婚活パーティーが結婚相手を見つけることを目的としたイベントなのに対して、街コンは交際相手を見つけることを目的としたイベントという要素が強いためです。
街コンが婚活に向いていない理由が一瞬で分かる動画。 pic.twitter.com/hyVEMK3fl1
— ともみ|結婚相談所の中の人 (@DearBride_Tomo) January 6, 2025
結婚よりも恋愛をしたいと考えている参加者が多いので、交際に発展したら、しばらくは彼氏彼女の関係を楽しむことになり、すぐに結婚の話しが出る可能性は低いでしょう。
付き合ったらすぐに結婚したいと考えている人は、婚活パーティーに参加した方が建設的です。しかし、すぐに結婚したいという焦りがなければ、街コンでの出会い交際期間を経て結婚にへ発展ということはよくあります。
街コンの参加者の多くは、異性との出会いがないから参加しています。普段、異性と簡単に出会える環境に身を置いていないということです。そういった人たちは、出会いが少ない分、恋人が出来れば相手を大事にするので、交際期間は長い傾向にあります。長い交際期間を経て、自然と結婚に向かっていくというような、オーソドックスな結婚をしたいと考えている人は、街コンでの出会いは合っています。
街コンの参加方法について
続いて、街コンの参加方法について見ていきましょう。
街コン開催の情報はインターネットに掲載されています。その中から、自分に合ったコンセプトのイベントを選び申し込むと言ったような流れです。男性の場合は開催日の数ヶ月前に申し込まないと枠が埋まってしまうので、早めの予約が必要です。
参加費用は男性側が高く、女性側は安め、もしくは無料などのパーティーも多数用意されていて参加しやすいのが特徴です。
街コンを利用するのに最も苦戦する点は、一緒に行く人が見つからないという点です。友達と予定が合わない、友達はみんな恋人がいて誘えないと言ったことでなかなか参加できないケースは多いです。そんな人は一人でも参加OKな街コンサイトや婚活パーティ紹介サイトなども併用して利用してみるとよいでしょう。
【コンパde恋ぷらん】1on1もあるのでお酒が飲めなくてもOK
コンパde恋プランは、開催されている合コンを選択して参加するというフリーで活動できる合コン紹介サイトです。しかし、様々な機能が付いていて好みタイプの条件のお相手検索などの機能も付いており、男女ともに複数にずつで行われる一般的な合コンだけでなく1on1形式や個室形式などもあり、お酒が飲めなくても合コンは苦手という人もおすすめなイベントも多いのが特徴です。
【レインボーファクトリー】地方メインの街コンサイト。年間7000回以上パーティー開催
レインボーファクトリーは地域活性化を目的に婚活イベントを年間7000回も開催している大手です。地方活性化に特化しているため東京や大阪、名古屋といった大都市では実施していません。同郷や地元での出会いを求めているという人向けの街コンサイトです。
大都市圏になればハイスペックな男性も多く、厳しい競争になりがちですのでこのサイトはおすすめです。
【フィオーレパーティ】参加費用が安い!
フィオーレパーティは全体的に金額が安く、通常の婚活パーティであれば男性は2500円~、女性は0円~という低料金でパーティを開催しています。そのためハイスペック男子イベントなどでも男性の参加費用は4500円などいうのもあり参加費用が良心的であるのが最大のおすすめポイントです。
フィオーレパーティのイベント例としては以下です。様々な企画が立てられていて参加もしやすいサイトになっています。
【エンスポーツ】スポーツを通じて繋がるをテーマにした恋活アプリ
エンスポーツはスポーツを通じて繋がるをテーマにした恋活アプリです。スポーツをするだけにではなく、観るのが好きという集まりもあるので、必ずしもスポーツを行うわけではありません。特定のチームを応援しているなど共通の話題で盛り上がるなどの使い方もできるアプリです。
スポーツの種類も野球やサッカーの王道だけでなくスノボや登山などのアクティビティを通じて仲良くなるというケースもあります。スポーツという健全なテーマをきっかけに出会えるアプリなので現在、利用者数が急拡大している注目の恋活アプリです。
最後に:街コンはライトな出会いの場としては最適
街コンは婚活パーティーのように参加する目的がはっきりしているわけではないので、比較的緊張せずに楽しむことができるでしょう。
街コンを楽しむ最大のコツは、積極的に相手を知ろうとし、相手にも自分を知ってもらうことです。一見、タイプじゃない相手でも、話してみたら意外に気が合うかもしれません。
普段なかなか出会う機会のない人と出会うのですから、たくさん会話をして、街コンを満喫しましょう。
街コンは、出会いの場としては最高のイベントです。結婚はしたいけど、結婚の為に恋愛をするというのは少し違うと思う人は、婚活パーティーよりも街コンの方がおすすめです。
街コンで出会って結婚する例も沢山あるので、出会いを求めている人は積極的に参加をするとよいでしょう。