結婚生活を二人で一緒にアニメを楽しむヒント!
最近は子供から大人まで幅広い層が楽しめるアニメが多く、趣味がアニメという人も多いようです。
今回は、結婚生活でアニメをより楽しむためのヒントをご紹介します。
① アニメ大好き夫
みなさんは結婚生活でアニメを見る機会はあるでしょうか。
結婚をすると仕事や家庭に忙しくてなかなかアニメを見る機会がない、という人もいれば、そもそもあまりアニメに興味がないという人もいるでしょう。
ある調査によると、「アニメは好きですか?」という問いに対して、男性は20~40代、女性は20~30代で「はい」という回答が40%以上という結果があります。(https://www.athome.co.jp/vox/life/109118/pages2/)
これを見ると男性と女性では年代の幅によってアニメ好きかどうか差異があり、結婚をして家庭を持つ年齢の男性はアニメ好きが多いということが分かります。
でも、結婚生活でアニメを楽しみたいアニメ大好き夫には悩みもあるようです。
それは堂々とアニメを楽しめないということです。
妻が忙しそうに家事をしている横でアニメを見るには少々気後れする、もしくは、アニメを見ると妻に「暇なら手伝って」と小言を言われてしまうという人が多いです。
こんな状況ではなかなかゆっくりアニメを楽しめません。
そんな人は、結婚生活でアニメを楽しむために、自分だけではなく夫婦二人でアニメを楽しむということを始めてはいかがでしょうか。
② 二人で見るアニメは楽しい?
それでは結婚生活でアニメを楽しむために、二人で見るアニメはどういったものがよいのでしょうか。
最近のアニメは恋愛物やコメディ、ファンタジーなど本当にいろいろなジャンルがあります。
それら多くのジャンルのアニメから、妻が好きそうなアニメをチョイスするのは大変です。
そんな時はまず、話題になったアニメを一緒に見よう、と妻に声をかけてみてください。
このときに、1作品だけではなく3作品くらいジャンルの異なるものを準備しておくと、妻の選択肢も広がりますし、好みに合うジャンルに当たる可能性も高くなります。
アニメ好きな夫としては、自分の好きな作品を妻に知ってもらいたいという気持ちもあるかもしれませんが、その気持ちはまずは抑えてください。
初めから自分の好きな作品だけを勧めると、「私は興味ないのに」と引いてしまう妻もいるかもしれませんので、まずは話題の作品をいくつか挙げて、妻が興味を持った作品を楽しんでください。
結婚生活でアニメを楽しむには、どちらか一方が好きなアニメを相手に勧めるのではなく、お互いが興味のあるアニメを一緒に見るということが大切なのです。
③ アニメの人気は?
結婚生活でアニメを楽しむために、まずは夫婦二人が興味のあるアニメを見るということが分かりました。
それでも話題になったアニメが多くて選ぶのに迷うという人もいるかもしれません。
実際に近年のアニメ人気は凄まじいもので、テレビに限らず映画や動画配信サービスなど様々な媒体でアニメを楽しむことができます。
アニメの市場規模にも着目してみると、「アニメ産業の市場規模が6年連続過去最高を更新」「海外展開の伸長」というレポートもあります。
(アニメ産業レポート2019 https://aja.gr.jp/info/1483)
アニメ人気はここ数年で勢いを増し、日本のアニメが海外へ進出する機会もどんどん増えているという事が分かります。
昔はアニメと言うと子供が見るものというイメージがありましたが、子供だけではなく大人も楽しめるアニメが作られていることが、近年のアニメ人気の理由の一つと言えます。
結婚生活でアニメを楽しむために、いろいろなジャンルや媒体にあるたくさんのアニメの中から選ぶのは大変かもしれませんが、人気ランキングなども多くありますので、それらを参考にしてみるのもおすすめです。
④ アニメに没頭する毎日は?
結婚生活でアニメを楽しむ人たちは、日々どのくらいの時間アニメを楽しんでいるのでしょうか。
中には一日に何時間も見るというように、毎日アニメに没頭している人もいるかもしれませんが、結婚生活ではそれは避けた方が良いでしょう。
結婚生活は自分一人だけの生活ではなく家族がいますので、家族のために使う時間も気にしなくてはいけません。
それを気にせず時間を自分のためだけに使い、毎日アニメばかりに没頭しているとパートナーに怒られ、しまいには愛想をつかされてしまうかもしれません。
そうならないためにも、家庭を優先しつつ自分の時間を作ることが大切です。
ではどうすればアニメを見る時間が作れるのかというと、可能であればやはり夫婦二人でアニメを見ることができればベストですが、初めはハードルが高いでしょう。
そんなときは、アニメを見る時間を予めパートナーに伝えるということをしてみてください。
例えば平日にアニメを見るとすると、日中は仕事をして、帰宅して夕飯を食べて家庭の事をやって、と考えるとアニメを見るために作れる1~2時間が多いのではないでしょうか。
その場合、「○時までは家庭の時間を優先するから、○時以降は自分の時間が欲しい」とパートナーに相談してください。
自分の時間を作ることについてパートナーが怒る理由は、家事をせずに自分だけ楽しむからであって、家事をした上で自分の時間が欲しいと言えば不満に思われないはずです。
例えるなら学校の時間割のようにしっかりとスケジュールを立てて、家族としてやるべきことをやって時間を有効に使えば、お互いが気持ちよく相手の時間を大切にでき、それが結婚生活でアニメを楽しむということにも繋がるのです。
⑤ 趣味が同じアニメなら二人で盛り上がる
先ほど結婚生活でアニメを楽しむために、夫婦二人でアニメを楽しむということをご提案しました。
まずは話題になったアニメから始めるわけですが、それが出来ればパートナーがどんなジャンルのアニメが好きか、どんなストーリーが好きかなど、パートナーの趣味が分かってくるはずです。
趣味が分かったら、ぜひあなたもその趣味に興味を持ち、パートナーが好きそうなアニメを何本か一緒に見続けてみると良いでしょう。
そして見終わった後にどんなところが良かったかなど、軽く感想を言うと相手は夫婦二人でアニメを見ることの楽しさに気付きます。
人は自分の好きなものを自分一人で楽しむだけでも幸せな気持ちになりますが、その自分が好きなものについて誰かが共感して一緒に楽しむことができれば、幸せな気持ちはより一層強くなります。
夫婦二人でアニメを見て、自分が好きなアニメについて相手が共感してくれることが、一緒にアニメを見るのは楽しい、という気持ちになるのです。
パートナーがそのような気持ちになってくれれば、結婚生活でアニメを楽しむということにより一層近付いたということが言えるでしょう。
⑥ 仲の良い夫婦のアニメは楽しい
ここまで、夫婦二人でアニメをみることやアニメに没頭し過ぎないこと、相手の趣味に寄り添ってアニメを楽しむことなどをお伝えしてきました。
これらをまとめると、結婚生活でアニメを楽しむには相手への配慮というものがとても大切になるのです。
自分が好きなアニメを押し進めず相手の興味あるジャンルのアニメを見ること、家庭の時間を優先しつつも自分の時間を作ることは、相手を気遣うからできることです。
これらを実践することによって、あなたたち夫婦はどうなるかというと、仲の良い夫婦になることができます。
仲の良い夫婦というのは、相手が好きと言う気持ちがあるというのは当然ですが、相手を尊重して相手の時間を大切にしています。
これを知ると、これまでお伝えしてきた結婚生活でアニメを楽しむためのポイントに共通している点があるのが分かるはずです。
結婚生活でアニメを楽しむためにしていることが、仲の良い夫婦になるためにするべきことにも繋がるのです。
結婚生活でアニメを楽しむためのヒントをご紹介しました。アニメを楽しむだけではなく、円満な夫婦になるためにもぜひ試してみてください。