この記事は一部アフィリエイト広告を利用しています。

婚活

地方在住30代女子が東京で婚活をする!抑えるべきポイントについて

地方在住30代女子が東京で婚活をする!抑えるべきポイントについて

 

首都圏や東北地方に住んでいる女性が婚活のために東京くるというケースは珍しくありません。地元には婚活パーティや街コンなども少ないため頻度豊富な東京に来るというわけです。お見合いやパーティに合わせて一時的に来るという人もいれば東京に住居を借り地元と東京の2拠点生活で本格的に東京で婚活をしているというツワモノもいるほどです。

東京の会社も多く働き盛りの未婚の男性も多く、好条件の男性も多いため婚活だけは東京で行うという30代女性は非常に多いです。

今回は、これから東京で婚活を考えている30代の女性や既に東京で婚活をしているけど今一つうまくいっていないという人のために東京で婚活を行ううえで最低限抑えておきたいポイントについて解説していきます。既に東京で婚活しているよという人は初心に帰った気持ちで読んでもらえたら嬉しいです。

東京で30代が婚活する意味

冒頭でも書いたように、東京には多くの企業が集中し、地方から人が集まってきます。東京には1400万人もの人が住んでいますが、東京出身で東京にそのまま住んでいる人の率は55%で実は45%は地方出身が占めています。

地方にはなかなか仕事がないと東京に人が集まっているので、必然東京での出会いのチャンスは多く、東京でする婚活をするメリットは大きいといえるでしょう。

また、婚活イベントも本気度の高い真剣な出会いを求める人向けや、お見合いスタイルの真面目なパーティーなど、地方に比べると数えきれないほどあります。

もちろんハイスペックな男性が集まるイベントもあるので、婚活を東京でする30代の女性とっては、魅力的ではないでしょうか。

東京でのメインとなる婚活方法とは

東京には、働き盛りの独身の男性が多く存在しています。婚活を東京でする30代の女性で、真剣に結婚したいと思っている人は、アプローチの方法と希望の条件を間違わなければきっと成果は得られるはずです。

東京での婚活の方法としては以下の3つがメインといえます。

東京婚活メインツールは3つ
  1. 結婚相談所
  2. 婚活パーティ
  3. マッチングアプリ

上記に加えて、一時的に東京に来ているという人は時間を無駄にするわけにはいけませんので、出会いのチャンスにもなるイベントには積極的に参加するとよいでしょう。

下のサイトはビジネス交流会や友達募集など婚活とは少し違う趣旨でイベントが行われているものが多いですが、ランチ会やお茶会などの参加費は1,000円、2,000円という安いものも多いので東京に来ている間はタイミングがあえば顔出してみるのもよいでしょう。

イベント告知サイト こくちーず

結婚相談所

結婚相談所のメリットは、プロがさまざまな角度からあなたに合う条件の人を探して紹介してくれることです。また、東京には結婚相談所の数も地方に比べて多いので、自分に合った結婚相談所を見つけることもできます。

初回にある程度のまとまった 費用を払う必要はありますが、自分の力で探すより効率的なので、東京で忙しくしている人にはおすすめです。

【シュタインズのR婚】35歳以上男女専門結婚相談所

R婚は35歳以上にターゲットを絞った結婚相談所です。初期費用は無料で成婚退会時には5万円のお祝い金が貰える結婚相談所です。

料金プランは以下のようになっていて1ヶ月だけのお試しも可能であるがプランによって1ヶ月あたりの料金に差があるので最低でも3か月か6カ月のプランを選択がおすすめです。

1ヶ月プラン 21,780円(税込)/月
3ヶ月プラン 18,260円(税込)/月 一括54,780円
6ヶ月プラン 16,478円(税込)/月 一括54,780円
12ヶ月プラン 10,780円(税込)/月 総額129,360円
R婚の実績情報 HPより2024年12月現在
  • グループ全体の登録会員数は50,000人超
  • お見合いをした会員様の交際成立率は業界屈指の62%
  • 初めてのお見合いから交際開始までの平均期間は3ヶ月間
  • 男女ともに60%以上の会員様が大学・短大卒業の高学歴

 

埼玉が拠点の結婚相談所 ブライダルサロンオージュ

ブライダルサロンオージュは埼玉を拠点している結婚相談所です。お見合いでは自己PRが非常に重要になってきますが、人によってうまく話せないという人もいれば話すのは得意という人まで様々です。人によって得意不得意は様々となるのでそんな状況に合わせて3つの料金プランを用意しています。

  1. お見合いに自信がなく徐々に慣れていきたい人におすすめプラン
  2. たくさんの人に出会って考えていきたい人におすすめプラン
  3. 短い期間で集中的に婚活をしたい人におすすめプラン

サポートプラン

サポートコースは標準コースとなるものです。月会費・お見合い料金で出会いから成婚まで しっかりとカウンセラーがサポートしていきます。カウンセラーと二人三脚で進めていきたい方はこちらのコースがおすすめです。

入会金 70,000円(税別)
登録料 30,000円(税別)
月会費 10,000円(税別)
システム使用料 2,000円(税別)
お見合い料 ・初回無料
・2回目以降:6,000円(税別)
成婚料 320,000円(税別)

カップリングコース

お見合い料金が無料のコースです。より多くの方に会って、吟味していきたいという方はこちらのコースにおすすめです。

入会金 220,000円(税別)
登録料 30,000円(税別)
月会費 6,000円(税別)
システム使用料 2,000円(税別)
お見合い料 何回でも無料
成婚料 220,000円(税別)

プロデュースコース

成婚までの大事なステップを外面/内面からトータルサポートいたします。3ヵ月の短期で結婚を実現させるコースです。なお、3ヶ月で結婚ができない場合は、さらに3ヶ月延長が可能です。

入会金 360,000円(税別)
登録料 なし
月会費 なし
システム使用料 なし
お見合い料 なし
成婚料 180,000円(税別)

【エクセレンス青山】東京青山を拠点とする結婚相談所

  • 女性はハイステイタスな男性と出会え、男性は容姿端麗な女性と出会える
  • 会員様の質も高く、カウンセラーも経験豊富でエグゼクティブ系の相談所と認識されている
  • サービスの内容、費用対効果の面で会員様に安心感満足感をあたえられる
  • VIPコースは、トータルの総額費等を鑑みた場合、業界最安値といわれている 
  • 1か月のトライアルコースを設けている

 

【アエルバ縁結び】神奈川(川崎・横浜)+銀座を拠点する結婚相談所

代表カウンセラーの本田進太郎氏が過去に結婚相談所を利用し100名の人とお見合いした婚活経験をアドバイスに活かした結婚相談所サービスです。川崎・横浜・銀座に店舗を持ち東京と神奈川を中心に婚活をしていきたいという人にはおすすめです。

 

婚活パーティー

東京では、毎日のようにどこかで婚活パーティーが開催されています。婚活パーティーのメリットは、複数の婚活パーティーに参加することで、出会いの確率も高まることです。

ただ、婚活を目的とした出会いを探していない男性や、開催する会社によっては費用の割にはパーティーの質がよくないこともあるので、パーティーの質を見極める必要はあります。

しかし、参加費用が3000円~と、結婚相談所に比べると安いので、高額なお金を費やさずに出会いを求めたい人にはおすすめです。

【IBJ Matching】大手結婚相談所IBJが運営する婚活パーティ検索サイト

IBJ Matchingは婚活パーティーを開催している様々な運営者の紹介サイトです。出会いを求めている人が会員登録をして行ける日のパーティーに申込だけで参加可能です。

婚活パーティーということもあり利用者の層としては25歳~45歳ほどがメイン層となっています。仕事も忙しくなり始め、出会いの機会が少なくなっているという人がよく利用しています。

まずは、どんな会が開かれているのか検索してみるとよいでしょう。

 

【OTOCO おとコン】テーマのある婚活パーティ好きにおすすめ

OTOCOは大手結婚相談所のパートナーエージェントが運営するお見合いパーティー紹介サイトです。

OTOCOの特徴として変わり種パーティーが多いことです。何回か街コンなどには参加したがいまいちピンとくるもがなかったという人や進行や流れに不満が残ったという人におすすめです。

JRAとコラボ「馬コン」や「ランニング婚」「猫コン」「朝読書婚活」、お見合い形式のパーティーなど、 趣向を凝らした企画が盛りだくさんなので他のパーティーでは楽しめなかった人は一度試してみる価値はあるかもしれません。

 

マッチングアプリ

マッチングアプリのメリットは、家に居ながら、広い範囲で出会いを求めることができることです。複数の男性と同時にやり取りができるので、候補になりそうな人をじっくりと比較できることも魅力の一つでしょう。

出会い系サイトのようなマッチングアプリもあるので注意しなくてはいけませんが、将来結婚したら地元に戻りたい方や外国の男性と出会いたい人など広いニーズに対応できるのが特徴です。

マッチングアプリの成功にはプロフィール写真戦略がかかせません。以下のサイトで詳しく解説されているのでぜひ参考にしてみて下さい。

「印刷会社運営メディア シークツリー: マッチングアプリのプロフィール写真の撮り方NG集について

ワクワクメール 日本最大級の恋愛マッチングアプリ

すでに利用しているという人も多いワクワクメール。恋活においては一番のおすすめアプリです。他の出会い系アプリなどよりもセキュリティが厳しいためさくらや迷惑行為者が少なく安心して利用できる恋活アプリです。

  • 会員数1,000万人以上
  • 安心・安全の24時間365日有人サポート体制
  • 13人に1人が使っているマッチングサービス
  • 毎日 新規登録数 2000人以上
  • 2人に1人が毎日マッチング成立

 

【マリッシュ】30代・40代がよく利用している婚活マッチングアプリ

マッチングアプリは20代の利用が中心のものが多いですが、マリッシュは30代・40代の利用が中心のマッチングアプリです。毎日無料いいね機能もあるので無料枠ないでの利用も可能なのでまだ会員登録していないという人は無料会員登録しておきましょう。

身分証明書での年齢確認があるので、きちんと登録確認があるので女性には安心のマッチングアプリです。

<マリッシュのここがすごい>

年齢確認 身分証で厳密に確認
ニックネーム制 アプリで表示される名前は実名ではなくニックネーム制
ビデオ通話 連絡先を交換しなくてビデオ通話が可能
声プロフ 声を録音してアピールすることが可能
グループ検索 趣味・興味のグループがあるので、共通の趣味の相手を探しやすい

 

【hanamel(ハナメル)】30代以上限定アプリ!!女性は完全無料

ハナメルは30代以上限定のマッチングアプリです。大人世代の落ち着いた出会いを求めてめている人におすすめです。特に女性は利用料完全無料なので始めやすい。

<ハナメルのここがすごい>

年齢確認 身分証で厳密に確認
年齢制限 30代以上限定
利用料金 女性は完全無料
My日記機能 アプリ内で日記投稿が可能

 

【華の会メール】30代限定マッチングサイト

華の会メールは30代以上限定のマッチングサイトです。利用者は30代、40代で半数、50代以上がもう半数を占めているマッチングサイトです。年上好きな女性だけでなく同棲代との結婚を考えている人にはおすすめのサイトです。女性は利用料は完全無料なので気軽に利用できます。

 

東京で婚活する際の注意する点

東京には未婚男性は地方よりも多くいます。晩婚化の流れもあり東京はより顕著に30代独身という男子が多いです。男性が多いのだから積極的に動かなくても東京にいればパートナーを見つけることができるわけではありません、受け身の姿勢で婚活に臨んでは全体にダメです。

なぜなら、未婚男性が多いということは同時にライバルとなる未婚女子も多いからです。東京男子の攻略にはそれなりに男性が30代の女性に何を求めているのか理解する必要があります。

婚活している男性が30代の女性に求めるものをまとめると下のようになります。

婚活男性が女性に求めるもの
  1. 包容力
  2. ギャップ
  3. 自立している

男性が結婚相手に求める「包容力」

東京で忙しく働く男性は、自分を優しく包み込んでくれる“お母さん”のような温かさを求めている人が多いです。東京は近所付き合いなどは希薄で癒しや包容力を持てめている男子が多いです。

相手に包容力の感じさせるポイントとしては否定的な言葉を使わずに会話をするというのが一番です。男性の話を優しく聞いてあげて、男性が安心してゆっくり話ができるように心がけてみて下さい。

男性が結婚相手に求める「ギャップ」

男性は、見た目そのままの印象よりも、ギャップに弱いものです。自分だけには心を許してくれている特別な一面を見れたと思うためです。

言葉遣いや立ち振る舞いがキレイ、気が利いた対応をしてくれる女性なのに時折見せる「甘え」や「わがまま」という行為を入てみるとよいでしょう。男性はそのいったギャップに魅かれてその女性のことを追いかけたくなってしまうものです。

男性が結婚相手に求める「自立していること」

東京の夫婦の多くは共働きです。そういった実態を知っているからでしょう、“子どもを産んでも仕事を続けて欲しい”と望んでいる男性が多いのが現実です。

女性視点でも婚活の相手にしっかり仕事をしているかを意識してみていると思いますが、最近は男性も女性に対しても経済面での条件を見ている人が増えています。

女性の経済力を重視している傾向は多少なりともあり、経済的に自立している30代の女性はとても有利です。

30代婚活で失敗する点

東京には大手企業の本社が多く、そこで働いている独身男性も大勢います。婚活を東京でする30代の女性の中には、ハイスペックな男性を求める方も多いのではないでしょうか。

しかし、そこに婚活で失敗する点があるのです。ハイスペックな条件だけを求めるあまり、いい出会いを逃してしまっているかもしれないからです。30代の婚活で失敗する点は、以下のことが挙げられます。

年収を高望みしている

相手の年収が低いと感じると、結婚相手の候補から外していませんか?年収だけで相手を判断するのは、出会いの可能性を低くしてしまいます。相手の中身も見てから、判断するようにしましょう。

相手に求める条件が多すぎる

背が高くて、見た目がよくて、年収が高くて、面白くて、包容力があって・・・。そんな条件を全て満たしている人は、なかなかいません。条件が多すぎることは、出会いの可能性を狭くしてしまっています。ここだけは外せないという条件を、もう一度見直してみましょう。

見た目で判断している

「人は見かけによらず」という言葉があるように、見た目だけで判断すると出会いの機会を減らしてしまいます。
第一印象は大切ですが、すぐに判断せずに相手の中身をよく見てみましょう。

相手に対していつも上から目線でいる

自分のことは棚にあげて、相手に対して上から目線でいませんか?
婚活には、謙虚な姿勢が大事です。自分の見方が変われば、相手の印象も変わってきます。相手の欠点を見るのではなく、長所を見つけるようにしましょう。

あなたは、いくつ当てはまりましたか?東京で婚活をする30代の女性は、日ごろから男性に対する目が肥えているでしょう。

ですが、ハイスペックだから素敵な男性だとは限りません。あなたの考え方を変えるだけで、いい出会いが訪れる可能性が高くなることを覚えておいてください。

婚活が嫌になるとすぐに放り出す

東京には婚活専門の企業も多いので、出会いの場がたくさんあります。
しかし、東京で婚活しているのにいい出会いに巡り合えない、頑張っているのになかなか結果が出ない、そんな状況が続いている30代の女性もいるのではないでしょうか。

婚活を東京でする30代の女性は、ハイスペックな男性を見る機会も多いので男性を見る目も厳しくなってしまうのでしょう。

そういう時は、婚活することが嫌になって放り出したくなるものです。ですが、婚活を放り出してしまうということは、結婚自体を諦めてしまうということです。

もし婚活に疲れたと感じた時は、息抜きに婚活力を上げるための自分磨きをして心身ともに成長しましょう。

婚活で男性が東京の30代の女性に求めるものは、一緒にいて安らげる女性です。自分が相手にどう見られているかということを考え、相手が求めているものを与えてあげられる女性を目指して頑張りましょう。

婚活を簡単にあきらめない

東京には、キャリアウーマンとして生きている年上の女性の方も少なくありません。婚活を東京でする30代の女性の中には、婚活が思うようにうまくいかないことから、仕事で生きていこうと考える方もいるでしょう。

とはいっても、婚活を簡単にあきらめないでください。どうして婚活しようと思ったのか、思い出してください。

1人で生きていくことが、嫌だったからではありませんか?婚活を東京でしていると、ハイスペックな男性を見る機会が多いあまり、自分を見失ってしまっている30代の女性は多いのではないでしょうか。

ハイスペックな男性が、あなたに合うとは限りません。自分を見つめ直し、婚活力を上げる自分磨きをしながら婚活を続けていれば、必ずあなたに合う素敵な男性と巡り合えます。あきらめずに行動し続けることが、大事なのです。

いかがでしたか?
婚活を東京でする30代の女性は、地方の30代の女性たちよりも出会いの場がたくさんあります。

そして、東京には独身の男性も地方に比べると多いでしょう。婚活を東京でしていると、30代の女性はまだまだ選ばれ、選べるのです。

それを活かしながら、前向きに努力すればきっと報われる日が来ます。ぜひ、くじけずに簡単にあきらめないで前向きに頑張りましょう。