この記事は一部アフィリエイト広告を利用しています。

結婚

結婚生活とは良い時も悪い時も家族と一緒に幸せ

結婚生活とは良い時も悪い時も家族と一緒に幸せ

結婚生活にどのようなイメージをお持ちですか?
日本人は「謙遜」する文化を持っているため、既婚者に結婚生活について尋ねると、
のろけ話より結婚生活の悪い話を聞かされることが多いのではないでしょうか。

悪い話を聞くと、なぜ結婚したのだろうと思ってしまいますが、結婚生活を続けて
いるということは悪いことばかりではないからなのです。

実際の結婚生活とはどのようなものでしょうか?

① 結婚生活は幸せを得られる

一言で言ってしまうと、「結婚生活」は「幸せ」なものです。どういった点が幸せだと
感じるのか、見ていきましょう。

もし、幸せだと感じていない既婚者がいるとしたら、幸せであること・家族がいることに
慣れて、幸せが見えなくなっているだけかもしれません。

結婚生活の幸せについて改めて考えることで、パートナーへの感謝する気持ちを
感じられるでしょう。

② 家族で助け合えるのが結婚生活

一番幸せだと感じることは、家族で助け合えることでしょう。

未婚であれば、生活の全てを一人で切り盛りしなければなりませんが、結婚すると
生活を相手と分担することができます。

例えば、働くのは夫・家事をするのは妻だったり、掃除をするのは夫・料理をするのは
妻だったりと、分担することができます。

更には、一緒に料理をしたりすることで、億劫な家事も楽しみながらする夫婦も
あります。助け合うことで夫婦の絆が強くなっていくことでしょう。

結婚生活とは、荷物を半分にし、楽しみを倍にしてくれるものなのです。

③ 離婚が増えている現状

しかしその一方で、幸せになるために結婚したにも関わらず、離婚する夫婦もいます。
そして、離婚する夫婦は増加傾向にあります。

なぜ増加しているかというと、女性の人権が以前より確率されてきていること、
女性の社会進出により離婚しても経済的に独立することができること、

離婚する夫婦が増え離婚に対する認識が変わり周囲に離婚を受け入れてもらうことが
でき、世間体をそこまで気にしなくて良くなったことが挙げられます。

離婚理由のトップは、「性格の不一致」です。

未婚の人からすると、「結婚前にわからなかったの?」と思われるかもしれませんが、
「性格の不一致」が圧倒的に多い離婚理由なのです。

独身時代にたまに会うだけの関係では見えてこないものが、結婚後の同居には
あるということなのです。

それでは、結婚前に同棲をしていれば「生活の不一致」を避けられるのでしょうか?
いいえ、そんなことはありません。

「結婚した」という事実に胡坐をかきパートナーを蔑ろにする人もいますし、
二人の生活はうまくいっていても子供が産まれてから合わなくなる場合もあります。

義両親との距離感も夫婦の不仲の原因になることがあります。そうしたことは
同棲ではわからないのです。

その他にも、DVやモラハラ、浮気など決定的な出来事が起こる場合もあります。
結婚とは、してみないとわからないことがたくさんあるのです。

④ 一人ではないので寂しくない

結婚すると、買い物一つするにしても一緒に選ぶ楽しみを得ることができます。
テレビを見ていても、笑い合う相手がいます。子供に恵まれれば、自分だけを頼りに
してくる子供が愛おしくて仕方ないことになるでしょう。

恋人時代は、「次はいつ会えるのだろう?」と不安に思うこともありますが、一般的には
結婚すると家族一緒にいることが当然となるため、寂しいと感じることがなくなります。

結婚生活とは、愛する人と一緒にいることが当たり前になる、という幸せを感じる
ことができるのです。

忘れてしまいがちですが、「愛する人と当たり前に一緒にいる」ということは、
簡単なことではありません。とても幸せなことなのです。

結婚したら、そのことを忘れてはいけません。

⑤ 帰る家があり待っている家族がいる幸せ

そして、寂しくないことを実感できることの一つに、「待っている家族がいる」ことが
挙げられます。

一人暮らしでは、電気の付いていない暗い家に帰り、ご飯を一人で食べ、家事をします。
しかし、結婚すると、家に帰れば家族がいて、ご飯を一緒に食べる人がいます。

人は、愛する人を守るためなら、普段より強い気持ちになることができます。
待っている家族がいると仕事も頑張れます。男女関係なく、愛する人を守りたいと
いう気持ちは、人を強くするのです。

⑥ 困った時に助け合えて心強い

女性一人の一人暮らしは不便なことも多くあります。例えば、電球が切れた時、
家の中に害虫が出た時、重いものを買った時、このような時は、男手があると
助かるものです。

男性の中は、ボタンが取れたときなどの裁縫関係や料理などは女性に頼りたくなる
人もいるでしょう。

男女平等と言っても、やはり性差による得手不得手があるものです。

一人で完璧な人はそうそういません。何かしら苦手分野があるものです。そんな時に、
お互いの苦手分野を補い合える凹と凸がピッタリはまるような関係が、結婚生活です。

結婚生活とは、二人で一つの単位となることなのです。

結婚生活には、幸せなことが多いです。しかし、どんなに相性が良くとも、そうでない
こともあります。

けれど「幸せでないことがある=結婚しないほうがいい」のではありません。
結婚とは、幸せも苦しみ・悲しみも共有し乗り越えることなのです。