誰もが経験したことがあるはずの婚活あるある!
婚活をしていると「またこのパターンか」という「あるある」があるはずです。
ここでは婚活における、あるあるを詳しくご紹介していきます。
自分勝手過ぎる!会話が成り立たない男性
婚活イベントなどで知り合った男性と話していると「あれ?何だか会話が噛み合わない」「私の話をしているのに、無理やり自分の話に持って行かれてるかも?」と感じることはありませんか?
婚活に限らず会話はキャッチボールです。
自分の話を相手が聞いて、相手の話をしっかり聞いて……。が通常のパターンなのですが、相手が一方的に喋りっぱなし、または自分が話していても途中で相手が割り込んでくるなんてこともあるでしょう。
そんな自分勝手に会話をする男性とは会話が成り立たちません。
しかし、婚活の場ではそんな自分勝手な男性が多いのも「あるある」です。いいところを見せようと自己アピールに必死で、相手のテンポに合わせる余裕がチビ出ぬハゲありません。
また、婚活のシーンだけそういう感じはなく、本来の性格がそうという男性もいることでしょう。
婚活はコミュニケーションがとても大切なので、会話が成り立たない男性はNGです。
好きになる要素ナシ!?チビデブハゲの男性
人間、見た目ではありませんが許容範囲というものがあることでしょう。
特に、チビ・デブ・ハゲの3拍子が揃った男性は婚活女性から不評なのですが、婚活市場にはこのチビデブハゲの男性が多いのも事実なのです。普通に暮らしていてはその容姿のせいで周りの女性から相手にされなかったので、婚活しているパターンになります。
いくらこの3拍子が揃っていても、とても人柄がよかったり条件が良かったらマッチングすることも可能でしょう。
しかし、注意点はチビデブハゲの男性は自尊心が高いか、偏屈になっている人が多く、性格に1クセも2クセもあるのが「あるある」です。
せっかく自分と会話してくれる女性が現れても「自分はこれまで女性と付き合ったりせずに真面目に過ごしてきたから、そんな自分に釣り合う女性になってください」と上から目線をしたり「どうせ自分の年収が目当てだろう」と曲がった考え方をしたりします。そこはよく見る必要があります。
理想どころかまともな男性に出会えない
婚活をしてより理想的な男性に出会いたいと思っている女性はとても多いでしょう。
しかし、現実は婚活していても理想どころかまともな男性に出会えていないという女性もいるはずです。
前述したような会話が成り立たないような男性や、チビデブハゲの男性など「コレは嫌だ」というような男性にばかり当たってしまう人もいるでしょう。
ようやくコレ以外の男性と出会えたとしても、「母のような女性を探しています、将来は同居でお願いします!」というようなマザコン男性や、「共働きは当然だけど、家事や育児は女がするもの!俺は何もしません!」ということを明言する時代錯誤な男性など、まともではない男性にばかり当たってしまうのもあるあるです。
高望みはしていないつもりなのに、普通だけどしっくりくる男性に出会えないのはツラいポイントでしょう。
神頼みで婚活!神社で縁結びのお願い
婚活熱心な人、特に女性の中ではスピリチュアルに凝っている人も多いことでしょう。
パワースポット巡りでいい運気を集めるのはもちろん、婚活イベントの前などには「神社で運結びのお願い」などをしている女性がいるのも、婚活あるあるです。
婚活イベントで知り合って、何気なく会話をしていた女性が「私、今日いい出会いがあるようにこないだ神社にお参りに行ってきました!」なんて言い出したら「神頼み?」「重要な決断が自分で出来なそうな子だな」と感じる男性もいることでしょう。
観光も兼ねて軽い感じで「神社に行ったら、いい出会いがあるようにお願いしちゃった!」というものであれば会話のいいネタになりますが、本気の神頼みは男性としては引いてしまいます。
効率的にマッチングアプリで婚活!
婚活と言えば、結婚相談所や婚活パーティー、街コン、合コンなどが代表的ですが、中にはマッチングアプリを利用している人もいることでしょう。
スマホさえあれば、どこでもいつでもお手軽に婚活することができるので、忙しい現代人や隙間時間によくスマホを触る若者には「あるある」な婚活方法です。
ただ、人によっては「出会い系では?」「危なくないの?」と警戒してしまう人もいるでしょう。マッチングアプリはアプリ選びさえしっかりしておけば、ちゃんと婚活することができますし、危険なことはなにもありません。
特に女性の場合は、マッチングアプリだとメッセージなどで相手としっかりとやりとりした上でお相手を実際に会うかどうかを判断できるので、安心でしょう。
あなたはどう?結婚に夢を求める高望み女性!
結婚に夢を見るのは男女ともにそうなのですが、特に女性の場合はその傾向が強いです。
「いつか白馬に乗った王子様が…」というような例え方があるように、いつか素敵な男性が自分を見つけてくれると思っているのは、婚活女性のあるあるでしょう。
しかし、婚活の場にさえ身を置いて、自分の条件を提示していれば理想の男性がスッと見つかると思っているのは大間違いです。
自分が思っているような理想の男性は婚活市場ではかなり人気がある部類の男性でしょうし、受け身でいてもお相手から寄ってくるようであれば、婚活しなくても結婚にたどり着けているはずです。
白馬の王子様がといっているような女性は、結婚に夢を見て、それを追い求めている高望み女性と言わざるを得ません。
まず自分自身が、その「白馬の王子様」に見合うほどの条件を持っているのかを確認し、現実を見るようにしましょう。
ずっと婚活し続けて、息が詰まる!
婚活は、短期決戦ですぐに卒業できる人もいますが、多くの場合が年単位の長期戦になるものです。なかなか素敵な人に出会えずに、お断りしてはお断りされるというような状況を繰り返して「何となく」で婚活を続けてしまっている人も多いでしょう。
そうしている間に、どんどん婚活するのが苦しくなってきて息が詰まる思いをするのも、婚活あるあるです。
そういう経験をした人はお相手が見つからないまま婚活を卒業するか、気分を切り替えて心機一転して婚活を仕切り直す人の2パターンがあります。前者の場合は「今までの数年は何だったんだろう……。」と、むなしい気持ちになってしまうのもあるあるなのです。
ご紹介したように、婚活には様々な「あるある」が存在し「わかる!」というものもあったことでしょう。
しかし、あきらめてしまうと一生一人なんて言うことも……。
「嫌なあるある」よりも「素敵なあるある」を体験できるよう、婚活に頑張りましょう!